新製品『PS2HDMIコンバータ』買いますた。
最近のTVにコンポジ(赤白黄のアレ)端子が付いてないのが普及してきているのもあって、ウチのPS2もまだまだ動くんでこの際HDMI化してしまおうという事で。1700円ほど。
接続は簡単、PS2の本体端子口にコレを挿してHDMIケーブルでTVまでつなげればOK。
ただし、この製品単体では電源供給が足りないようなのでコネクタからさらに本体USBに挿すケーブルも付属w
背面がけっこう飛び出るので、PS2本体置き場所に余裕ある棚などは問題無いでしょう。
床に直に置いてるお宅はうっかり蹴飛ばして端子折らないように気をつけましょう。
で、問題の画質はまあキレイ。
PS2がXBOX360くらいには画質がキレイになった、と言えばわかり易いかと。
問題なのが『画質がキレイすぎてジャギーが目立つ』コトw
けっこうギザギザしてる。
リッジVとか動かすと背景などのギザギザが結構うるさく感じマス。
PS1のゲームなんか起動した日にゃもうキツイですw
「タイトーメモリーズ」などドット系ゲームならくっきりで良い感じなんですが、やっぱポリゴン系は目立つ。
まあウチのスッポコな安物TVでもこれだけキレイになってくれたんだから良しとします。
でもこの価格で買えるコンバータってのは凄いと思いマスよ?まだPS2現役なお宅は買って損ないデス。はい。