2016年02月22日

秋葉原グルメ探訪的な46

「鶏王・けいすけ」のつけ麺。

20160222a.JPG

鶏足がまるまる1本入った人気ラーメン、のつけ麺版。
スープはつけ麺用に濃くされているので、ラーメンとはまた違った味わいで旨いです。
鶏は骨付きですが、身がやわらかく箸で軽くほぐして一口サイズにして味わえます。
専用小皿もあるので、そちらに骨や身をよけておいて麺を味わう事もできます。
ランチタイム時は麺大盛りかライスがサービス。これはうれしい。

テーブルに備え付けの味付けもやしは食べ放題。
麺が来るまでに小皿に盛ってつまみにするも良し、麺にそのまま入れてみるも良し。
ただし、麺に入れる際には沢山入れすぎるとスープが冷めてしまうので程々にw


これで800〜1000円程度なので満足。
家系ラーメン店ばかり続出して呆れ果てているアキバ界隈、こういう麺屋さんは貴重です。



posted by ささみちくわ at 10:12| Comment(0) | ●グルメ的なナニか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]