2016年09月27日

1000m zombie escapeですよ

久々のIphoneゲーム『1000m zombie escape』。
開発はボードゲームでおなじみのオインクゲームス。

20160927A.jpg  

ゲームは簡単、まっすぐ続く長い道をひたすらタップしながらキャラを進ませて徘徊するゾンビたちから逃げまくって1000m進めたらOK、というゲーム。

20160927b.png

ただコレが一筋縄ではいかないのである。
操作するキャラは「常に片足を軸にその場でくるくると回っている」のデス。
その状態で画面をタップすると今度は「軸足でない方の足を地面につき、反対方向に回りだす」。

コレを上手に交互に繰り返して左右の足を動かして前に進むのだ。
一人で二人三脚やってる様な感じでタップしていくタイミングが大切(なんだそりゃ)。
でも操作はコレだけ。非常に簡単。

20160927c.jpg

また、画面右下にはボムアイコンが表示、コレをタップすると画面上のゾンビが一気に消滅します。
でも1回のプレイで2個しか使えない、しかも持ち数が限られている。
ボムの持ち数を無限にできますが要課金w

20160927d.jpg

また、道に落ちているコインを100枚集めるとガチャが引けます。
ガチャには色んなキャラやBGMを変更できる要素があります。
キャラによって効果音や面の見え方が変わったりしてまた違った楽しみ方も。

20160927E.jpg


ファンキーなBGMでちょっとした時間に気軽に遊べる、でもヤミツキ感のある中毒ゲーなので注意w
Iphoneのみでのリリース、Androido版はありません。




posted by ささみちくわ at 11:09| Comment(0) | ●GAME関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]