2015年05月17日

つみショー&バトブレ UNOFFICIAL CONVENTION #02でしたさ

先日のバトブレとつみショーイベント、ご報告。

20150517a.JPG

場所は文京区、今年新築された大原地域活動センターで行われました。
さすが新築、何もかもがキレイw

20150517b.JPG

集まったのはアタクシを含めいつものバトブレ面々、そしてなんと長野からわざわざ足を運んでくださった親子さんも参加。

20150517c.JPG

20150517d.JPG

今回はファンなら欲しがるコチラの専用バトルテーブル(プレゼントVer.)でバトルもできましたよ。

20150517e.JPG

そして「つみショー」の方も充分過ぎる程に堪能。
バトブレとは逆に展開が速いので戦略も短時間でだいぶ見えてきましたw
レギュレーションとして『デッキ内には超レア:1枚、レア:3枚のみ』という制限を設けました、
これにより超レアばかりで組んだ『オレツエー無双』防止策としてかなりバランスの取れた勝負が可能。
公式でも是非採用してほしい所存w

途中、小一時間ほどですが、バトブレ&つみショーデザイナーの中村氏も会場においでくださいました。
そんなこんなのまる一日、充実しました。さて第3回はいつですかw



おまけ

20150517f.JPG

会場でも使用しました「ガウルの翼」(男前動物園作った所)さんの革製ダイストレイとダイスポーチ。
この使い込む程に味の出る仕様が良いのです。

20150517g.JPG

飲んでみました「いろはすトマト」。
予想通り1/3位残したトマトジュースを水で薄めて元の量に戻した感じの味w もういいや。







posted by ささみちくわ at 11:25| Comment(2) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

「つみつみショーギ」イベントやるよー

前回言ってた「つみショー」イベント企画、早々に決まりましたのでご報告。

616eWdFScQL._SX342_.jpg

大人気「妖怪ウォッチ」ボードゲーム『妖怪つみつみショーギ』をみんなで楽しもうという企画。
同ゲームシステム元祖である「BATTLE BREAK」も一緒に楽しんじゃいましょう。
時間と人数があえばリーグ戦、トーナメント戦も考えています。

「つみショー」目的でも「バトブレ」目的でも両方目的でも全然OK!
気軽に対戦したりお話やトレードなどなど、みんなで「バトブレ」と「つみショー」をもっともっと楽しみましょう!!

参加ご希望の方は、ご自慢のデッキをお持ちになってご来場ください。
ご参加の際にはバトルブレイクと妖怪つみつみショーギのどちらを遊べるかTwitter「uni_ikkaku」までコメントをお願いいたします。もちろん両方OKの方大歓迎です!

なおデッキやダイス等の紛失には責任を負いかねます。
無くしたり他のプレイヤーの方と混ざったりしないよう対戦終了時にはデッキの確認をお願いいたします。

日程:2015年5月16日 9:00〜17:00まで
途中参加、途中退場もOKです。
ご参加の際にその旨コメントをいただけると助かります。

場所:東京都文京区千石1-4-3 大原地域活動センター2F 多目的室C
最寄駅:都営三田線千石駅(JR巣鴨駅から1駅) 2番出口 徒歩7分
※会場には駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。

参加費は500円です。保護者同伴のお子さまは中学生まで無料です。
(途中参加、途中退場の方も全額いただきます。ご了承ください)
※館内は軽い飲食程度なら自由ですが、ゴミ箱はありません。
ゴミは各自が責任を持ってお持ち帰りください。


その他質問などございましたらTwitter「uni_ikkaku」までお気軽に問い合わせ下さい。


企画立案:いっかくさんからの告知はコチラ


posted by ささみちくわ at 12:59| Comment(0) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月03日

5月に予定・・・かなあ

近況。

最近、カラダの調子があんまよろしくなくお薬のお世話になってる状況。
そんな状況だろうが我が野望は揺るがぬ。
そんなこって先日発売した「つみショー」とバトブレを一緒に楽しめるイベントをまた企画中。

今回はエンコマさんとのご協力での開催、今回は何もかもお任せしてますw
時期は5月中旬、時間はAM9:00〜17:00あたりまでで、そんな人数は入れませんがバトブレもつみショーもたくさん遊べたらいいなあ、と。
詳細決まったらTwitterで告知します。
んじゃ、股。



har20150403a.jpg

おまけ

非常にゆっくりと進行しているハルカ原稿、の一部。例によってモザイク。スマヌ。





ラベル:天川ハルカ
posted by ささみちくわ at 15:25| Comment(0) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月23日

妖怪つみつみショーギがアツいのデス

近況。

21日に正式発売されました『妖怪つみつみショーギ』。ご存知「妖怪ウォッチ」関連のゲームです。

616eWdFScQL._SX342_.jpg

ショーギというだけあって対局型ゲーム。自陣に3個積んである「王将」コマを相手に破壊されるか自分の持ちコマが6個使用不能になったら負け。コマ同士は特殊なダイスによって勝敗を決め、ダメージを与えてコマの体力をけずっていき倒します。

んむ?

どっかで見たシステムですわよね?

それもそのハズ。このゲームは『BATTLE BREAK』をベースに生まれたゲーム、人気の妖怪ウォッチキャラを使う事で子供から大人まで容易にハマれる感じに改良されています。

コマはフィギュアでなく厚紙製の印刷物、バトブレと違うのは「コイン」を使わない事。コインの代りにキャラのコマを積んで場に出撃させます、後はほとんどバトブレと全く同じルール。

ちょっと違う点といえば、キャラによっては出撃の際に通常に出す方法と、すでに場に出ているコマから「成る」方法があります。バトブレのカフカみたいなもんだと思えば解り易いかとw

後はフィールド(盤面)がバトブレとは違って3×5と狭い事。
まあその分、ゲーム展開が速くてサクサク進みます。

493165300ALL.jpg

で、バトブレと同じ様にスターターセットの他にブースターパック、ガチャ(カードダス)での販売展開でコレクション性があります。

ともかく我々バトブレユーザーは当然のごとく食いついたワケでしてw
また、コレの発売を機会に5月あたりにバトブレも含めた合同イベントとか企画してたりもするワケで。

やっぱ楽しいですわw

『妖怪つみつみショーギ』の詳しい内容など公式サイトはコチラ!




posted by ささみちくわ at 09:59| Comment(0) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月31日

本日のらくがき

45679037.jpg

ちょっと最近は貢献活動でゲームばっかだったので生活リズムを戻したいトコロw
絵も描かないと。

で、相変わらずのハルカさんですが。
世界が滅亡しても俺は描く!とか意気込んでるワリにゃまったく描いてないで進歩ナッシング。
もっとがんばろう・・・。


posted by ささみちくわ at 13:20| Comment(0) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月11日

原稿のゆくえ

20140508b.jpg

すんません、とにかく原稿の方は頑張ってますw

一応、11月の某イベントに間に合わせるつもりなんですが、コレも合わせ新刊4つっていうのは無謀でしょうか。
うち3つが18Kなのはもうアレですないやはや弁明する気もないですハイw

posted by ささみちくわ at 15:24| Comment(3) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

日曜はバトブレですたよ

予定通りこないだの日曜はエンコマ会さんとこのバトブレリペ&対決行ってきましたよ。

20140317a.jpg

会場のメインはウォーハンマー関連のペイント塗料「シタデルカラー」を使ってのペイントレクチャーなど
いろいろ楽しめました。

20140317b.jpg

もちろんバトルも忘れてませんw
写真は坂本さんのお得意エンパイアデッキ。第五弾のクシナダが曲者w

20140317d.jpg

そんなクシナダを坂本さんからダブってるものを頂きました!やべ!念願のクシナダ!ウチにゃまだいなかったんだよね!やたー!
ちなみにこのキャラは村田雄介氏のデザインで結構レア。ありがたいっす。

そんなこんなのバトブレ会は満喫いたしました。対戦相手が少なかったから次回はもっといろんな人とバトりたいぜー。



今週のお買い物。

20140317c.jpg

待ちに待った「ガンダムビルドファイターズ」のサントラCDでましたよ。
主題歌TVサイズ版や劇中曲全て収まった2枚組み。オススメ。



さて「アニせん」ww

なんかリニューアルして単なるリンクだらけのまとめサイトに変わりましたね。
前のユーザー記事は全て捨ててしまった様です、何の告知も無しに。ユーザーからの問い合わせや
自分らに都合の悪い記事は全部無視している様です。
ご愁傷様です。もう酷いですね。

posted by ささみちくわ at 14:01| Comment(4) | ●BATTLE BREAK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする